人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Studio Okamoto の 徒然日記

okamoto1.exblog.jp
ブログトップ
2009年 02月 07日

ウーハー

ウーハー_d0138082_772811.jpg

15インチダブルウーハー化が進まない要因はいくつかあるが、その内の一つはデザインである。
15インチ2発の箱のデザインがどうも好きになれない。板取を考えないのであれば、もう少し、何とかなるのだが・・・・。
また、ミッドバスを加えるとさらに、デザインがよろしくない。

今までは15インチウーハーしか頭に無かったが、abeさんに送っていただいた18インチウーハーの写真を見てから、18インチが気になり始め、kiirojblやmamboさんまでが18インチに挑戦されているのを知ると、一度は18インチへ挑戦してみたいと思うのは自然の成り行きかも


18インチ+12インチミッドバス+ドライバー+ツイーターの縦型レイアウトは基本中の基本のレイアウトで面白みにかけるが、やはり安心感がある。
金属ホーンが好きなので今使っている2350の他にベイシーでも使っている2397やALTECのマルチセルラーホーンも大いに気になる所である。
でも、ミッドバスを加えるのであれば、さほど神経質になる必要がないのかも

いっそうのこと、18インチx2+12インチも悪くない。
しかし、小さな箱では絵にならない。ワイド1.5mくらいは必要でしょう
こうなると、部屋の問題も出てくる。
現在のオーディオルームの幅は3間(5.4m)壁面にくっつければどうにかなりそうだが

1.5m級のエンクロージャーとして4550なども考えられるが、オリジナルは箱がプワーなので
やはり自作しなくてはいけない。
バスレフ箱でも大ごとなのに、4550をつくるとなると、時間もお金も足りない。

しかし、私は18インチを聴いた経験が少ない。
JBLの18インチは印象が悪い。
トンビさんのところで聴いたテクニクスの18インチは私の目指す所と違う。

果たして18インチの音とは

しばらくは、妄想を楽しむことにしよう。



にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ
にほんブログ村

by okamoto-arch | 2009-02-07 08:45 | オーディオ&音楽 | Comments(10)
Commented by のだっち at 2009-02-07 13:39 x
18インチ!凄いですね。自分は部屋の制約上15インチが限度ですが、岡本さん宅なら可能ですものね。ううむ・・どうなるのか興味ありますねぇ。

そうそう、18インチといえばサウンドハウスに楽器用の安いのが結構出てますよね。PeaveyのPA用のとか、安くて実験には良いかもですね。18"LOW MAX SUBWOOFER ってやつは、自分はベースアンプでしか聴いたこと無いんですが、音にも腰があって中々良い感じでしたよ。PA用だから安いけど、マルチで使うのならこういうのもアリかもですね。あとは少し高いけどEVのEVX180Bって選択肢もアリかと思います。

なにはともあれ、想像しているときが一番楽しいのかも(笑
がんばってくださいねー。
Commented by jbl375jp at 2009-02-07 15:18
こんにちは。
いよいよWウーファー化ですか・・・すごいですね~!

私も15インチ一発の縦型が好きです(笑)
okamotoさんちなら、4560が合いそうですけどね~

今後の展開、楽しみにしています。
Commented by BB at 2009-02-07 19:14 x
18はかなり使いこなしが難しいと思いますよ。
18にチャレンジして、歯切れの良い音が出ず、15に
いく人は多いですからね。15でダブルのほうがラク
かと思います。でも、その難しさに挑戦するのも
すごいかとも思います。
Commented by aitoyuuki32 at 2009-02-07 19:23
18インチ、う~~んヤマトの主砲ですね(笑)

それなら3連装か~(爆)

18インチは振動板の重さがあるので100hz以下のクロスになるのでしょうね、そうなるとミッドバスも相当下から使えないといけないですね。
Commented by okamoto-arch at 2009-02-08 05:13
のだっちさん おかもとです。EVの18インチユニットはサウンドハウスにいくつか有りますね。
EVX180Bは気になりますね。やなさんから譲ってもらったEVの15インチと同じ傾向だとすれば、使えるかも。

しかし、私はストレートコーンの軽い18インチがいいな

というのも、私が聴いた最高の18インチウーハーの音は
3年前にビンテージオーディオショーで聴いたWE555+ベビーホーンに
組み合わせれていたJENSENの18インチウーハーがストレートコーンだったからです。)^o^(単純お馬鹿さんです。

ドライバーが良いからかな。
18"LOW MAX SUBWOOFER はなかなか評判がよいようですね。
コルゲーション付ですが、ルックスは合格です。
Commented by okamoto-arch at 2009-02-08 05:26
やっさん こんにちは
実は4560は聞いたことがないんです。(^_^;)
やさんの4560聞きたかったな!
身の回りに4560使いがいないんです。
以前、ディスコで聞いたことがありましたが、その時はあくまでもPAの音。
それに、廻りのお姉ちゃんが気になって、音どころで無かったのかも。
もう20年以上も前の話しです。
Commented by okamoto-arch at 2009-02-08 05:47
BBさん
18インチ使いこなしが難しそうですね。
やはり、振動板の重量とコーン紙の強度の兼ね合いが難しいのでしょうね。
JBLはエッジも硬いし、コーン紙も重いので、使えません。

振動系の重量は100から150gが理想です。
たぶん、私が聴いたJENSENは100g以下だと思います。
軽やかでいて、深みのある音でした。
しかし、私が今目指している音と少し、方向がちがうような

まだ、ドス~ンという低音も聞きたいのです!

となると、手持ちの資料の中では、mamboさんも使われているGAUSSの4882が最有力。
振動系の重量は117gそれにカーブドストレートコーン。
abeさんの写真のウーハーと同じ。

今使っている4583ADWの振動系重量は114g
そのさ3gはあってないようなもの。

4882が、簡単に手に入るとは思えないので、気長に待つしかないかな
Commented by okamoto-arch at 2009-02-08 06:00
aitoyuuki32

>18インチ、う~~んヤマトの主砲ですね(笑)

>それなら3連装か~(爆)

家が壊れてしまいそうです。

>18インチは振動板の重さがあるので100hz以下のクロスになるのでしょうね

狙っている18インチは、15インチなみに中域の特性が良いものです。
それを200Hz前後でミッドバスとクロスさせたいと思っています。
GAUSSの4882の再生帯域は27~3,000Hz 今使っている4583ADWよりも再生帯域が上下共に広がっています。

しかし、30Hzの音と600Hzの音が同じユニットから再生するのは
ちょいと無理が有るように思っています。しかもクロスカーブによってもう1オクターブ再生帯域が増えることになります。
多分、爆音でなければ、ミッドバスの18インチも不要だと思います。
以前よりも爆音好きになっています。

Commented by abe at 2009-02-08 17:37 x
こんにちは。参考までに上記の私の名前をクリックしてもらうと、10月29,30日のブログに業者さんに点検に出した際に測定してもらった、私の謎ユニットの周波数特性が載っていました。okamotoさんのシステム構成がどんなものになるのか、すっげ~楽しみですね!!
Commented by okamoto-arch at 2009-02-08 18:06
abeさん こんにちは
謎のユニットの特性、素晴らしいですね。
30Hzから4,500Hzまでフラット
恐れ入りました。
このユニットの音を聞いてみたい。
>okamotoさんのシステム構成がどんなものになるのか、すっげ~楽しみですね!!
単に迷走しているだけです。多分皆さんの期待を裏切って15”ダブル当りになるのかも(^_^;)
ユニットとの素晴らしい出会いがあれば方向が変わる可能性がありますが


<< かわいいお客さん      春 >>