人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Studio Okamoto の 徒然日記

okamoto1.exblog.jp
ブログトップ
2022年 08月 12日

バチ子の迷走1

久しぶりのオーディオネタです。
我が家のメインシステムの問題点は低域です。
バチ子の迷走1_d0138082_01440667.jpg
当初、我が家の真空管アンプ6336App号で鳴らすには、コーン紙の軽いJBL2002BとCの組み合わせで鳴らしていました。
切れの良い低域は、魅力がありますが、もう少し重さが欲しくなります。
また、高域との音のつながりが、整わない。
位相調整の為にホーンの位置を前後させても、満足な音が得られません。


バチ子の迷走1_d0138082_01515218.jpg
ウーハーをGauss4583ADW(カタログには掲載されていない型番です。多分5831から4583へ型番が変更になるころ、4583という番号を使ったアルニコタイプだと思います。
4583Aも所有していましたが、フェライトタイプのマグネットカバーとは明らかに形状が違っています。)に交換しました。
これで、all Gauss systemが完成?です。
音色の一体感は、流石純正の組み合わせです。
しかし、アンプとの相性なのか、エンクロージャーの影響なのか、なかなか満足できる低域ではありません。
重く、ダクト調整をしても100Hz辺りにピークがあって、どうにも収まりません。
オールGaussシステムを目指して、LM3886 10パラアンプを2セット用意しましたが・・・・・・・・
迷走の始まりでした。

つづく!





by okamoto-arch | 2022-08-12 02:11 | オーディオ&音楽 | Comments(0)


<< バチ子の迷走2      ピラミッドアジサイ >>