人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Studio Okamoto の 徒然日記

okamoto1.exblog.jp
ブログトップ
2009年 12月 23日

癒しの音

 よせばいいのに、仕事場のシステムの音調整をしてみた。
癒しの音_d0138082_0214035.jpg

先ずは、プリアンプの足の下にステンレスのインシュレーターを置きレベル調整をしてほぼ、水平に設置。

音の変化なし。

次に、プレーヤーの下にlinfof製インシュレーターけやきバージョンを設置。

あれれ??

なんとなく、音が痩せてしまったような。
どうも、抵当に鳴きのあるふくよかな音が今の私には良いようだ。

癒しの音_d0138082_1111246.jpg

カートリッジはテクニクスの250CⅡやSHUREのM7D それに ORTFONのMC10を試聴したが、
音抜けの良さ、明るさ、響きの美しさで、MC10が現状のシステムに合うみたい。


MC10
■発電方式:MC型

■再生周波数帯域:10~20KHz
■適正針圧:1.7g
■チャンネルセパレーション:22dB(1KHz)
■出力電圧:0.1mV
■スタイラス:楕円針(8×18μm)
■内部インピーダンス:3Ω
■自重:7.0g


アナログで聞くパーカーは最高です。ロリンズもクリフォードブラウンも

仕事をしながら聞く音としては、アナログの方が良いな。
でも、演奏時間が短いのが欠点

アナログ音源のデジタル化。今後の課題かな

by okamoto-arch | 2009-12-23 01:16 | オーディオ&音楽 | Comments(8)
Commented by すえ at 2009-12-23 08:29 x
プレーヤーを手の届くところに置くのはどうなんでしょう?
Commented by okamoto-arch at 2009-12-23 09:18
すえさん GOOD IDEA!

おっと デスク廻りは危険が一杯。

整理整頓が苦手なので
Commented by mambo at 2009-12-23 09:56 x
okamotoさん こんにちは
DualやBSR、Garrard_Zeroなどのような連奏スピンドルの
10枚連続再生タンテを考えるのも良いかも
おっと、古いジュークボックスも面白いかも(でかすぎるよね)
Commented by okamoto-arch at 2009-12-23 10:16
mambo さん そのてがありましたね。
ちょいと調べてみます。

薪ストーブのメーリングリストがmamboさんのおかげで
少し、活気が出てきましたね!
Commented by すえ at 2009-12-23 11:01 x
レコードをだいじにする岡本さんには、チェンジャーは合わんジャーない。
Commented by okamoto-arch at 2009-12-23 11:15
あらら、オートチャンジャーはレコードを傷つけちゃうの

だとしたら、困ります。

やはり、アナログディスクのデジタル化かな
パソコンを使えば、高音質録音も可能
それをパソコンで再生すれば良い

また、PCオーディオを再開しなくては
しかし、PCについては、すでに浦島太郎状態
新しい情報を入手しなくては・・・・・
Commented by iichi at 2009-12-23 15:38 x
ご無沙汰しております。
プレイヤーは、当分は、プロジェクトでと思ってましたが、、、。
法事の帰りで、女房も乗っており、悩みましたが、買ってまったーッ。
で、品は、、、ビクターの吸引式の、、、。
後ほど、自分の掲示板にアップしますね。
Commented by okamoto-arch at 2009-12-23 22:18
iichi さん 
奥さんといっしょで、プレやーを買うなんて、勇気がありますね。
私には絶対できないです。
さすがです。


<< 癒しの音      癒し >>