人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Studio Okamoto の 徒然日記

okamoto1.exblog.jp
ブログトップ
2020年 06月 15日

スピーカーのセッティング 20200615

上下ウーハーユニットの中心高さとホーンの中心高さのずれ、わずか7mm。
本当に7mmで、音が変わるのか?
      ・
      ・
      ・
      ・
      ・
オカルト的な話はよく聞くけど・・・・
 スピーカーのセッティング 20200615_d0138082_22363231.jpg
ケヤキの端材で45x45x7のスペーサーを作り、大好きなオイル「匠に塗油」を塗って磨きました。
これをホーンの高さ調整に使えば、上下のウーハーの中心に、ホーンが設置できるはず。

 スピーカーのセッティング 20200615_d0138082_22403000.jpg
どうですか。ぴったし真ん中にあるように見えるでしょ!





7mmで音が変わるのか?
4cmで変化があったのだから、7mmでも変化があってもおかしくはないけど、ホーンの高さが7mm変わっただけで何が変わるのだろうか?
頭の中は、「7mmじゃ変わらないだろう」という思いが7割ほど占めている。



 
 
 
うむうむ

 
 
 
 

いいんじゃないの?
4cm上げる前には、及びませんが、少なくとも7mm上げる前よりも、良いです。
ブレンドされた美しいハーモニーと、各楽器の動きがわかる解像度が戻ってきた。
でも、音太鼓座の小太鼓の数が少なかったり、フルオーケストラの各パートは点の集まりではなく、塊として聞こえたりと、
微妙な音色の違いを再生するまでには、至っていないな。
ホーンやツイーターの位置を詰めれば、もう少しは良くなるだろう。

今日は、時間が無くて、セッティングを詰めることが出来なかったけど、手ごたえがありました。
でも、4cm上げる前の状態に到達できるのかは、わからないけど。






# by okamoto-arch | 2020-06-15 22:57 | オーディオ&音楽 | Comments(0)
2020年 06月 15日

昨日まで咲いていた四郎は、今日はもう、開花しなかった。ご苦労様です。
一郎が開花してから、ずっと睡蓮の花を見ることが出来ました。(^_-)-☆
感謝です。

そして、新たな蕾を水面から顔を出していました。
蕾_d0138082_12002486.jpg
五郎候補
蕾_d0138082_12005963.jpg
六郎と七郎(?)
蕾_d0138082_12015339.jpg
三兄弟に4男が誕生しました。
こちらは、八郎か

五郎が咲くのは、明日か明後日。
楽しみです。


# by okamoto-arch | 2020-06-15 12:04 | 鞁筒の自然 | Comments(0)
2020年 06月 14日

スピーカーのセッティング 20200614

 スピーカーのセッティング 20200614_d0138082_16162154.jpg
今日は、以前から気になっていたところを変更しました。
この写真を見てわかる人いますか?

それでは、変更前の写真です↓。
 スピーカーのセッティング 20200614_d0138082_16192698.jpg
どうでしょうか?


もう一枚変更前のアップ写真です。
 スピーカーのセッティング 20200614_d0138082_17231585.jpg
この写真に、違和感を感じませんか


わからない人の為に、もう一枚。
左は変更前。右は変更後です。
 スピーカーのセッティング 20200614_d0138082_16212294.jpg

 わかったかな?
正解は
↓ 


More

# by okamoto-arch | 2020-06-14 19:00 | オーディオ&音楽 | Comments(0)
2020年 06月 14日

無停電装置 OMRON BX35F

無停電装置 OMRON BX35F_d0138082_10465957.jpg
仕事場には、無停電装置を設置しています。
OMRONのBX35Fという小さな容量の製品です。
写真では、3台ですが、別のところにもう一台計4台使っています。
もう何年使ったでしょうか。
そろそろ、バッテリーが寿命を迎えます。
交換用バッテリーパックは、BXB50Fです。
バッテリーはPanasonic製で、6Vのバッテリーを直列につないで12Vになっています。
無停電装置 OMRON BX35F_d0138082_11161890.jpg

しかし、このバッテリーが、結構高価。
1台分で1万前後。4台分で4万か。
新品で大容量の無停電装置が購入できます。


純正品でなくてもよいので、互換バッテリーが無いかと探しましたが、見つかりません。
何度かあきらめて、純正バッテリーをポチっとしようと思ったのですが、その都度思いとどまっていました。

ところが、ヤフオクで使えそうなバッテリーを見つけました。
無停電装置 OMRON BX35F_d0138082_04444284.jpg
Longというメーカーでいろんな規格のバッテリーを作っています。
使えるかどうか不安がありましたが、思い切ってポチっとしました。
2台分4個落札。お値段1.23万円。(送料込み)
無停電装置 OMRON BX35F_d0138082_11232513.jpg
ケーブル類は付属しないので、既存のものを転用しました。
使い始めて1か月余りたちましたが、今のところ問題ありません。
出品者は、goodprice_comさんです。

くれぐれも、自己責任で。







More

# by okamoto-arch | 2020-06-14 16:00 | もろもろ | Comments(0)
2020年 06月 14日

スピーカーのセッティング 20200613

位相調整作業を続行中です。
スピーカーのセッティング 20200613_d0138082_05164203.jpg
今日はツイーターの位置を調整しました。
音楽を聴きながらツイーターの位置を調整していましたが、どの位置もパッとしない。
わずか数センチですが、もう少し後方へ下げるために、ツイーターを最上段へ移動しました。
スピーカーのセッティング 20200613_d0138082_05213034.jpg
これ以上下げられない位置へツイーターを移動すると、音のピントが少し明確になったように感じました。
この状態で色々な音源を聞き比べます。
女性ボーカル・男性ボーカル・音太鼓座・フルオーケストラなどを聞いて変化を確認しました。
ボーカルは、若干明瞭になったかな。ウーハーの配置上、男性ボーカルは肥大気味だけど、幾分小ぶりになった気がします。
プラシーボ効果のような気もしますが・・・・(^-^;

効果が大きかったのは、音太鼓座です。
複数の小太鼓が連打するところでは、今までより小太鼓の数や位置が明確になりました。
また、小太鼓一つ一つの音の違いも分かるようになり、少し驚きました。

フルオーケストラでも、同じように各楽器の位置が明確になっていますが、まだ、フルオーケストラのサイズ感が少しこじんまりとしています。
これは、ツイーターの位置の問題でないような気がします。
ウーハーの間隔や向きの調整が必要なのかもしれません。
今後の課題です。

気分よく、音楽を楽しんでいると、ふと気づいたことがあります。
音が滑らかになっているようです。帯域バランスがよくなったのかもしれません。
音量を上げてもうるさくありません。
良い兆候です。

スピーカーのセッティング 20200613_d0138082_05592211.jpg
今までは、控えめな使い方だったツイーターにマイカコンデンサとスチコンを加えて、幾分クロス周波数を下げました。
効果は?ですが、悪くなったように感じないので、しばらくこの状態で試聴を続けます。




# by okamoto-arch | 2020-06-14 06:02 | オーディオ&音楽 | Comments(0)