人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Studio Okamoto の 徒然日記

okamoto1.exblog.jp
ブログトップ
2009年 04月 14日

太郎丸のオペアンプ交換

久しぶりに聴いたDA10に啓発されて、先日金田式DACのカップリングコンデンサ(カプコン)を交換しました。

実はカプコンの交換は以前から予定していて、金田さん推薦のSEコンは昨年末に既に購入済でした。
しかし、ハンダ作業に自信が持てず、なかなか踏み切れませんでした。最近チャンデバ遊びでハンダの腕前のそれなりに上達し、回路図も少しは読めるようになったので、やなさんにサポートしてもらいながら、何とかカプコンの交換をしました。
コンデンサーのエージングも進み、そろそろレポート出来る状態になりましたので、ご報告いたします。

まずは、どたばた交換作業から
太郎丸のオペアンプ交換_d0138082_441889.jpg

金田式DACには4つの入力があり、1から3は同軸4が光となっています。
まずはスペースに余裕のある1が狙い目ですが、廻りの部品との距離が確保出来ません。
この時点で間違えに気付けば良かったのですが・・・・・・・・

仕方ないので、SEコンを浮かせて取付ることにしました。
太郎丸のオペアンプ交換_d0138082_4634.jpg

やなさんに写真を送ってチェックしてもらうと、指定の0.01μでは無いとの指摘。
型番を調べるとスパークキラーであることが判明。
ショップの間違えと思っていたら、またもややなさんからのメールで、ブログには
SEコンが写っているので、探してくださいと連絡が入りました。(あわてんぼうであること深く反省)
気を取り戻して、SEコンの交換作業を続け、どうにか任務完了です。
太郎丸のオペアンプ交換_d0138082_4145328.jpg


ついでなので、手持ちのマイカコンもカプコンに使ってみることに
手持ちのマイカコンは大きいので表にはレイアウト出来ません。
そこで基盤裏に設置することに。
コンデンサの足の長さの関係上入力3が良さそうです。
今回はオリジナルのコンデンサーの結線だけを外して取付作業完了です。
太郎丸のオペアンプ交換_d0138082_10542983.jpg

(写真は仮設置状態)

恐る恐る音出し。ちゃんと鳴っています。一安心です。

オリジナルのAPSのコンデンサを基準にすると、SEコンは中低域にゆとりがあり、静かに聞こえます。
これはよいパーツを使った時に感じる共通の印象です。高いだけのことはあるな

それに比べてマイカコンはどこかこじんまりしてしまい、面白みに欠ける気がしました。

APSのコンデンサは1個50円ほどなので、めちゃくちゃコストパフォーマンスが高いです。
マイカコンはソーシン製で4個400円でオークにて入手。こちらもちょっとラッキーだったかな価格です。
それに比べるとSEコンは3,850円桁が違います。

価格ほどの圧倒的な差は感じられませんでしたが、やはりSEコンが一番良かったです。

エージングもそこそこ進み、再度比較試聴しました。
マイカコンが良くなってきました。
少しこじんまりとする傾向は残っていますが、バランスが良いです。
この後にAPSを聴くと立ち上がりが強調されたような印象です。
デモ向けの音かもしれません。
SEコンは更に落着き感が出てきました。

三者三様の音が聞け、どれにするか迷ってしまいます。

by okamoto-arch | 2009-04-14 04:23 | オーディオ&音楽 | Comments(18)
Commented by やなさん at 2009-04-14 20:09 x
お疲れ様でした。
しかし、私の半田付は汚いですね。恥ずかしい限りです。
私の腕も原因のひとつですが、使った銀入り半田が融解温度が
高いのか、うまくくっついてくれなかったのです。
このDACには、他にも音に影響する部品の箇所がありますが、
金田先生指定の部品を使っています。
アンプ部のFETを変えると音が違いそうなので、そのうちに
試してみるつもりです。
Commented by BB at 2009-04-14 22:58 x
こんどの金沢訪問は興味深々です。はじめて聴く金田DAC、
カプコン3種は楽しみ!うちの古いDCAとどれくらいの差
(大きな差と予想してます)がわかるかが楽しみです。
Commented by okamoto-arch at 2009-04-15 00:53
やなさん いつもいつもありがとうございます。
金田式DACに出会って、私のDAC選びに終止符を打つことが出来ました。感謝です!

次はケーシングですね。その際に電解コンデンサを交換しますが、ご指導くださいませ。

Commented by okamoto-arch at 2009-04-15 00:53
BBさんのDACがオルトフォンSPUとすれば金田式DACはルミエールや光悦のような音かな。たぶん。

BBさんの耳で確かめてください
Commented by やなさん at 2009-04-15 02:17 x
電解コンデンサの交換で、アンプ部の音が変わると思います
ので、楽しみですね。
ケース設計時に、厚紙などで実モデルを作成して、コンデンサ
やプリント板を載せてあれこれと配置の検討をすると良いですよ。
Commented by okamoto-arch at 2009-04-15 02:35
やなさん 了解しました。
電源部分は私が最も苦手とする部分です。
感電するのが恐いのかな?
それよりもDACを壊してしまわないように気を付けねば
Commented by slowhand.st56 at 2009-04-15 10:24 x
私もBBさんと同じく金田式DACが気になってます!
PCオーディオはその後どのように変わったのかも興味があります。
Commented by okamoto-arch at 2009-04-15 17:37
slowhand.st56 さん こんにちは
金田式DAC気になりますか。
いいですよ!
大いに期待してください。

PCオーディオは休止状態です。
だってA730+金田式DACの方が私好みです。

Jazzは熱くなくてはね!

お会い出来るのを楽しみにしております。
Commented by slowhand.st56 at 2009-04-15 23:00 x
>PCオーディオは休止状態です。
そうですかお休み中ですか、ところで金田式の入力は同軸のみでしょうか?
macbook→金田式でどんな音が出るか気になるのですが?

Commented by okamoto-arch at 2009-04-15 23:46
光入力が1系統有ります。airMacEXPRESSがあると更に音が良くなりますよ。
Commented by BB at 2009-04-17 23:45 x
バーベキューの後で・・・となると、たいして時間がないのがイタイとこですね。 通常、数種もあると2日位はかけて聴かないと適正な判断は
難しいですから。人数が多いので、短時間で分析する為の用紙など
考えてますが、まあ、普通に楽しく聴くだけでいいかなあ(笑)。
 みなが試聴用の曲を1曲3分くらいでDA5種X7種の曲
でいくと何とかなるかなあ? でもそれだと神経がまいる
人もいるかな??
Commented by okamoto-arch at 2009-04-18 00:29
BBさん 今日のだっちさんとカプコンの聴き比べをしました。
音の違いを把握しましたので、メインはマコーマックと金田式DACのうちの1種類としましょう。
それと、チャンデバにより音の違いは大きいと思いますので、1時間ほどかけて3種類のチャンデバの聴き比べをしたいと思います。
その他、Linfof工房のスピーカーも聞きたいです。
それにBBQ 盛り沢山ですね!
まあ、適当にやりましょう
Commented by すえ at 2009-04-18 01:34 x
サウンドP製のフォノイコもどうですか、返却は後日で良いですよ。

Commented by okamoto-arch at 2009-04-18 02:44
サウンドP というメーカーははじめて聴いた名前です。
興味が有ります。是非是非
というものの、以前お借りしましたソフトンを狙っているのですが
Commented by すえ at 2009-04-18 17:22 x
チャンデバの取説はフォノイコの箱に入れてあります。
盛りだくさんでフォノイコまで聴けないようでしたら、後日宅急便で送って
のだっちさんが聴かれる様でいたら、そちら経由でお願いします。
Commented by okamoto-arch at 2009-04-19 04:59
すえさん おはようございます。
チャンデバとフォノイコを貸出しいて頂きありがとうございます。
楽しませて頂きます。
Commented by すえ at 2009-04-19 07:56 x
今日は天気も良さそうだし楽しんでください。
夕べはめちゃくちゃお腹が張って痛くて苦しいので、夜中にコンビニでキャべツー買って飲んだら何とか寝れたようです。
運動しなければと土曜日にソフトボールやって、2,3塁打を3本打ってヘロヘロになり、頭が痛くなったのもいかんかったみたいです。
なんでもやり過ぎれば害ですね。
Commented by okamoto-arch at 2009-04-20 08:36
すえさん 体調がよろしくないようですね!
私も生活時間がめちゃくちゃなので、
早寝早起き朝散歩を心がけています。


<< off会準備OK?      頂き物のその後 >>