人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Studio Okamoto の 徒然日記

okamoto1.exblog.jp
ブログトップ
2016年 11月 04日

JBL 4550補強工事再開その2

JBL 4550補強工事再開その2_d0138082_16592131.jpg
まずは、底面から補強を行います。
車のジャッキーなどを使って、何とか一人で、4550を起こすことが出来ました。ふー
JBL 4550補強工事再開その2_d0138082_06043659.jpg
JBL 4550補強工事再開その2_d0138082_05494650.jpg


コンサート会場を転戦したのでしょうか、底面はかなり掛けています。
傷んだ部分は取り除いたり、瞬間接着剤で補強し、木パテでおおざっぱに成型しました。

JBL 4550補強工事再開その2_d0138082_06051569.jpg
JBL 4550補強工事再開その2_d0138082_17050861.jpg
4550の補強に使う材料は、建物の下地に使う構造用合板24mmです。
ホームセンターで選別して購入しましたが、あまり綺麗ではありません。
裁断は知り合いの建具屋さんにお願いして、所定サイズにカットしてもらいました。感謝!!

木パテで穴埋めをしてから、ペーパー掛けを行いました。
最初は150番次に240番で仕上げました。
構造用合板6枚分のペーパー掛けはかなりしんどいです。
JBL 4550補強工事再開その2_d0138082_17051743.jpg
ペーパー掛け終了の状態です。

JBL 4550補強工事再開その2_d0138082_17094985.jpg
次にシーラーを塗りました。
1日乾燥させ、軽くペーパー掛けをして
JBL 4550補強工事再開その2_d0138082_17313749.jpg
ウレタンを塗りました。
つやありのクリアーです。
乾燥すると、つやは少しなくなりますが、かなりピカピカです。

ウレタン塗装は、底面以外は2度塗りした方が良さそうです。

次回は板の取り付けです。
ではでは


by okamoto-arch | 2016-11-04 18:07 | オーディオ&音楽 | Comments(2)
Commented by てにえ at 2016-11-05 10:14 x
大変な力作業ですね。私も、多少なりと木工の心得がありますので、お近くなら手伝いに行くのですが、金沢は遠いです。
Commented by okamoto-arch at 2016-11-06 06:26
てにえさん コメントありがとうございます。

組み立て作業に、入りましたが、箱の中からの作業が多く、一人しか作業ができません。

焦らず、ボチボチと作業をしています。

無謀とも思える作業なので、声援とコメントが、パワーになります。

ありがとうございました。


<< JBL 4550補強工事再開その3      JBL 4550補強工事再開その1 >>