人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Studio Okamoto の 徒然日記

okamoto1.exblog.jp
ブログトップ
2014年 11月 07日

スピーカーのセッティング

スピーカーのセッティング_d0138082_09060963.jpg
この記事は、個人的記録の為のものなので、無視してください。
昨日、狸爺さんとお友達のKさんがお見えになりました。
ここ何ヶ月も、スピーカーを触っていない。ちょっと気になっていたんだけど、ずっと先送りしてきました。
4日前に、スピーカーの間隔を10cmほど狭め、ツイーターをJBLの2405からGAUSSの1502に変更し、コンデンサの容量を見直した。
でも、良くなったのか悪くなったのか?????
調整時間が無かったので、この状態で、お二人をお迎えしました。

お二人が、どのように感じられたのかは???ですが
スピーカーのセッティング_d0138082_09061529.jpg
お二人が、お帰りになったその夜、小手先の調整では、無理だと悟り、まずは一番大きなホーンとウーハーを2WAYで鳴らし、Jacinthaを聞きます。
ドライバーが2482ということもあり、ウーハーとの音色的な繋がりが良いのですが、さすがに高域の伸びはありません。
左右別々に位相をチェック 問題ありません。
しかし、左右同時にならすと、ちょっと音像が曖昧になる帯域があります。
ホーンの位置をチェックしていくと、左のホーンが少し内ぶりになっていました。
ホーンの位置を修正すると、音像が明瞭になりました。
こんな事ぐらい、早く気づけよと自分に文句を言いながら、次のユニットの調整に取りかかります。

大きなホーンの上の帯域を再生している2420+小さなホーンを調整すべきですが、GAUSS1502が2500Hzから使えるので、2420を外して3WAYで鳴らします。
出来れば、2420を外したいからです。
コンデンサの容量をあれこれ調整し、1502の位置を少し前に出した当たりが、一番良いかな
Jacinthaの声がいい感じで鳴り出しました。
でも、アルトがちょっと淋しいか。

コンデンサー容量を上げると高域がうるさくなる。アッテネーターがあれば、調整できるんだけど・・・・

仕方なく2420を加えます。
2420のコンデンサは0.68μFx3だと、2482と重なりが多いのか、音が濁ります。
x1にすると、割といい感じかな??????

しばらく調整が続きそうです。

今朝の音をiphoneで録音しました。
お暇な方は、聞いてください。



by okamoto-arch | 2014-11-07 14:10 | オーディオ&音楽 | Comments(2)
Commented by 狸爺 at 2014-11-13 16:33 x
いやいや、先日はお世話になり、ありがとうございます。
帰宅後、トンビさんから譲って頂いたスピーカーの調整に忙しく、雑用も含めゴタゴタしておりました。スミマセン

あの日、聴かせて頂いた音は、良かったですよ、ホント。
you tube上で聴く音と実際は大きく違うので、やはり好いなぁって。
特に、木製でホーンってのが聴くまで判らなくって、今まで金属製のしか聴いたことなかったからね。
Kさんも、ある程度満足されておられましたよ。
ただ、あの方も自分の音を追求されておられる方だから、研究されて再度挑戦されるでしょう。

何かと、ありがとうございます。
Commented by okamoto-arch at 2014-11-14 08:40
狸爺さん 先日は、ありがとうございました。
Kさんと狸爺さんの会話面白かった。
新しいスピーカーいかがですか。

次回は、Kさんと狸爺さんのお宅へ伺います。


<< カニ      Garrard 401 プチメ... >>