人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Studio Okamoto の 徒然日記

okamoto1.exblog.jp
ブログトップ
2010年 03月 12日

?????

?????_d0138082_2233100.jpg
いやはや来てしまいました。

事の始まりは、トンビさんからのオークション紹介のメール

当初は家庭崩壊を恐れ、見なかった事にしようと心に誓いましたが、徐々に妄想が広がり
思わず入札に参加。激闘の末(?)GET。

本日トンビ宅配が納入。荷解きと設置も手伝っていただきました。

フロントバッフル板40MMその他は24MM内容量約150lの12’バーチカルツインエンクロージャー
製作はラフロクラフト
エンクロージャーの材質はMDFとシナ合板の複合合板
なかなかしっかりした作りです。

先ずは手持ちのJBL E120で音出しです。
さすが12’立ち上がりが早いです。
内容量が150Lあるので、結構低域も十分出ています。
上は4~5,000Hzまでしか出ていないと思いますが、慣れれば結構いけます。
将来的には15`で使うつもりでGETしましたが、12'の方が簡単に良い音が出そうですね
ためしに075で高域を足してやると、あら あっけないくらい普通の帯域が確保されます。
1インチドライバーで1,500Hz位で繋いでやればもっと中高域も充実しそうです。
もう一組E120をGETするか、15’用に開口を開け直すか

取り合えず下のエンクロージャーにGAUSS4583Aを


仮置き
なかなかの風貌です


いつになったら15’ダブルに到達出来るだろうか

by okamoto-arch | 2010-03-12 02:44 | オーディオ&音楽 | Comments(10)
Commented by アンパンマン at 2010-03-12 12:33 x
コメントはお久しぶりですね。
岡本さんのところはスペースがあるから良いですね。私はジャンク漁りで小さなものばかり集めています。最近はヤマハのYP-400というベルトドライブプレーヤーを手に入れて遊んでいます。
Commented by okamoto-arch at 2010-03-12 13:19
アンパンマンさん
ご無沙汰です。

スペースがあるのは良いのですが、やはり限界が
メインシステムを置くスペースがなくなりました。
それと家人の目もあるので、結構つらいもんです。
Commented by BB at 2010-03-12 21:00 x
おほほ!!すごいの入れましたね!!  小型のアンプへ向かって
いたのは他人の目をあざむくため??  道具がこれだけそろって
くると、本気度あがりますね!  また行くのが楽しみ!!
Commented by elise-4550 at 2010-03-12 22:40
これは良いな・・・とても素敵ですね。
かなり楽しめそうでうらやましく思います。
12インチのままが良いに一票
Commented by mambo at 2010-03-13 01:32 x
一時、JBLが本格的コンサート用機材で、
12インチダブル、2インチDriver&Hornシステム、それもマルチ駆動ってのを出していましたね。
それもめちゃくちゃ重いキャビで、、、、

まさしく小股の切れ上がった締まりとスピードのある低域と飛び出す中域。
バーチカルツインなら12で行くのが面白いでしょうね。

またエスカレートしちゃうかな?
Commented by okamoto-arch at 2010-03-13 02:48
BBさん こんにちは
この箱 作りは良いですよ。
15'ダブルに作り替えようと入手したんですが
作り替えるのは忍びないです。
ラフトクラフトが無くなってしまった今、既製品のスピーカーで満足出来ない人たちの願いをかなえてくれた貴重な会社の製品
なるべくオリジナル状態で使いたいというセンチな気分です。

小さなアンプ?M64の事かな これはフォノイコです
それともIC4Paraアンプ
これは超重量級だし
>また行くのが楽しみ!!
昨年の秋よりも足の踏み場がないかも^_^;
Commented by okamoto-arch at 2010-03-13 02:53
elise-4550さん
結構カッコいいでしょ
ルックス的には15'も捨てがたいのですが
穴を開け替えると後戻りできないので、困っています。
ユニットを前に出すためのスペーサーを作れば
穴を開け替えることなく、15'も聞けるのですが
私に作れるか、そこが問題です。
MC2500で鳴らすE120は良かったです
本気でE120のバーチカルツインを試したくなりました。
Commented by okamoto-arch at 2010-03-13 03:10
mambo さん こんにちは
良い情報を
本格的コンサート用というのがイイですね。
確かに、切れ込みの良い音です。
重低音ではありませんがMC2500で鳴らすと,低い帯域から素早く立ち上がります。

ドライバーは1インチの方がよさそうな気がしますが
2インチでも2450当たりならよいのかも(使った事がありませんが)
EVのDH1A with HP940 でも試してみようかな
Commented by Kazz at 2010-03-13 05:54 x
12インチの穴に蓋をして リアバッフルに適当な板を積層し
15インチの穴を開けるってのは如何でしょうか?
Commented by okamoto-arch at 2010-03-13 07:56
Kazzさん おはよう それとも おやすみ

へへへ
15インチ化の青写真が出来あがりました。
うまくいかないかもしれないので、非公開で作業を進めます。


<< ?????その2      M64 1号機 改良 >>